矯正

歯列矯正治療とは

出っ歯や受け口などの歯並びを改善し、キレイに治す治療を行うことです。
見た目をキレイにすることはもちろん、歯並びが整うことで発音障害の改善にもつながります。
また、歯みがきもしやすくなるため虫歯も防ぐことができ、歯の寿命を延ばすことにもつながるのです。
歯並びがきれいになって、笑顔にも自信が生まれてきます。
歯列矯正治療方法には、オールセラミッククラウン法治療と、メタルボンド法治療、オールセラミッククラウン法治療とワイヤー矯正装置を部分的に組み合わせて歯列矯正する治療方法とがあります。

メタルボンド法

歯列矯正治療方法のひとつで、メタルボンド法があります。
メタルボンド法では、金属がかぶせの中にあり、その上に完全オーダーメイドのセラミ ックが焼き付けられて作製されます。
レジン(プラスチック)のような収縮や変色もなく、寿命も半永久的で、金属と陶材の接着という難しい技術もクリアした、 美しさと強さを合わせ持った最高度の技術です。
ブリッジや連結冠などいかなるケースにおいても使用出来るという利点があります。
透明感が出にくい事と金属アレルギーの方にはお勧めできない点があります。
そういった方にはオールセラミックをお勧めします。

オールセラミッククラウン法

歯列矯正治療方法のひとつで、オールセラミッククラウン法があります。
「オールセラミッククラウン法」は、出っ歯、すきっ歯など不揃いの歯列を短期間で治療することができ、歯の向き・形・大きさ、歯の色を希望通りに治すことができます。
金属を全く使用しないので、歯肉の変色もなく、歯科金属アレルギーの方でも安心して受けられます。
治療は数回の通院で終了します。
人工歯は光の透過性に優れた素材を使用しますのでより自然な色に仕上がります。
きれいな歯にしたいけど、矯正器具は嫌だという方におすすめの治療法です。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は歯に「ブラケット」という装置を取り付け、そこにワイヤーを通して少しずつ歯を動かしていく最もスタンダードな矯正法で、一般的に「矯正」と言う場合は、この方法です。
ワイヤー矯正は歯にブラケットを付けなければならないので見た目があまり良くありませんが、ブラケットには金属のもの以外にも、透明のプラスチックやセラミックで出来たものもあります。
しかし透明のプラスチックやセラミックは、ワイヤーは見えること、多少治療期間が長くなる傾向があること、治療費が割高になることなどのデメリットもあります。

マウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明な樹脂製のマウスピースを交換しながら少しずつ歯並びを整える歯列矯正です。前歯の歯並びの悪さが軽度の方を対象に、目立たず、お手頃価格にてサービス提供できます。
まずは診断をさせていただき、マウスピース矯正で対応可能かどうかを確認いたします。適応症があります。

マウスピース矯正 ローコスト

矯正TOPへ